茨城県北ジオパーク構想応援弁当ジオ丼®が、令和元年7月1日よりリニューアルいたします。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。 元祖ジオ丼も変わらず、噴火タイ…
miyazawa
本日は、BCリーグ加盟茨城県民球団 茨城アストロプラネッツのユースチーム`水戸ボーイズ‘の練習が大洗町総合運動公園野球場にて行われ、栄養指導に出向かせていただき…
本日は当料理教室会場にて、食育・料理技術検定講座を開講しました。 「人を良くする」と書いて「食」。私たちの心と体は毎日の食事で口にした食べ物で作られています。家…
BC(ベースボールチャレンジ)リーグ 茨城県民球団 茨城アストロプラネッツの中学生を対象としたユースチーム水戸ボーイズは、2017年に日本少年野球連盟に加入した…
那珂市の桜の名所`静峰ふるさと公園`を中心に、茨城県北ジオパーク構想ジオネット常陸太田による‘瓜連丘陵ジオハイキング‘が開催され、茨城県北ジオパーク構想インター…
一般社団法人和漢薬膳食医学会認定の資格「和漢薬膳食医」(旧国際薬膳食育師)さんが誕生しました。 この4月より学会名が変更になり、それに伴い認定資格も国際薬膳食育…
薬膳のプライマリー資格 和漢薬膳食医学会「薬膳マイスター」養成講座24期日立クラスの2日目を開講しました。 座学では食材のパワーと生薬について学び、調理実習では…
水戸市内原町に所在する 日本農業実践学園は、この2月に創立92周年を迎えた伝統ある農業の専門学校です。 敷地内に併設する直売所のすぐ裏にある調理実習室では、学園…
家族が中国に赴任し3年間東莞市で生活していた経験から、今回は中国のお友達から教えていただいたり自分が実際に食べたりした中国の家庭料理の覚え書きをしてみたいと思い…
東日本料理学校協会 茨城支部の先生方が桜並木の美しい土浦市内のレストランに集まり、親子料理教室の昨年度の反省と今年度の打ち合わせを行いました。 打ち合わせの後に…
笠間市地域交流センターともあカルチャースクールにて、薬膳のプライマリー資格「薬膳マイスター」養成講座 通学コース25期が元気にスタートました。 今日の笠間市の天…
茨城の農業応援月刊誌『農業いばらき』(発行:茨城県農業改良協会)の5月号、薬膳料理と保存食の記事を担当しました。いつも料理の彩りでメイン料理の引き立て役として重…
水戸市公設地方卸売市場内 天然出汁の老舗 浜喜にて、茨城県初の「だしカフェ」を6月から毎月第三(火)9時30分~10時にopenいたします。 天然出汁のお店で開…
本日は当料理教室会場にて、食育・料理技術検定講座日立クラスを開講しました。 前回の日本料理に続いて、今回は中国料理です。中国の家庭では気候や体調に合わせて、普通…
弊社も所属している茨城県北のワーキングチーム「常陸発酵食品ネットワーク」で、2019年度笠間市立公民館 前期講座「発酵を学ぶ~菌で元気」を担当いたします。お申し…
水戸市公設市場内 天然出汁の老舗 浜喜にて、月に一度の朝の勉強会を開催しました。今回は「新学期応援だしカフェ」として、時間を少し遅らせて9時半からの開催です。天…
今年度も水戸市の中学生硬式野球チーム「水戸ボーイズ」の練習が、元気に始まっています。 茨城アストロプラネッツの選手と一緒に練習したり、時には野球以外のスポーツで…