薬膳マイスター養成講座 「通学コース」受講生を募集中です。 薬膳は「薬」と「膳」と書きますので、皆様にとっては何となく薬みたいに苦いのかな、食べにくいのかな、など色々なイメージがあると思います。 薬膳とは、東洋医学に基付 […]
地元農家さん直送の新鮮有機野菜をたっぷりと楽しむことができる「ソバの実サラダ」は、季節の薬膳スープも付いてサラダが食べたい方にお勧めのメニューです。テイクアウトも出来ます。 どうぞ日立の海風を感じながら、ゆったりとした気 […]
先日開催しました、著書の「グルマン世界料理本大賞」2022 自然食部門第2位入賞報告会の様子を、茨城新聞様に掲載いただきました。 デジタル版はこちらです←クリック クロスアイ ご掲載をありがとうございます。
今年も「実山椒」の季節がやってきました。 ご支援先レストランの敷地内に自生している山椒は、柔らかくってそれはそれは風味豊か。 一つ一つ丁寧に摘んで。 アク抜きすること4回。 味付けして、じっくりと味を馴染ませます。 梅雨 […]
茨城のラジオ局、茨城放送の番組「ほっとボイス」にて、著書「思い出の料理と綴る自分史『母が紡ぐ和の薬膳』」をご紹介いただきました。 私は17:15~25分の10分間、店から電話で出演。皆様のご清聴をありがとうございました。 […]
水戸のタウンマガジン月刊「みと」さん7月号に、インタビュー記事を掲載いただきました。 面白いのは、著書「思い出の料理と綴る自分史『母が紡ぐ和の薬膳』」に登場する人物もさりげなく載っているところ。しかも祖父も母もいい笑顔で […]
日立の大型商業施設シーマークスクエア1階フードコート内 アグリキッチンもぐもぐにて、毎月定期開催中の薬膳ランチ会を、本日開催しました。テーマは「夏土用」。 ジメジメした日本の夏を健やかに過ごすためのコツをお話しして、お食 […]
日立市の大型商業施設シーマークスクエア1階フードコート内、農場レストラン「アグリキッチンもぐもぐ」では、食べるサラダ「糀甘酒カラフルスムージ―」5種類を新発売しました。(税込み各760円) グリーン:小松菜やほうれん草 […]
茨城では今まさに、ブルーベリーの食べごろが到来してます!! フレッシュなブルーベリーのおいしさはもちろんのこと、デザートにアレンジしてもGOODですよ。 デザートのレシピは、日立のフリーペーパー『ひたっち』7月号に掲載中 […]
茨城農業を応援する月刊誌『農業いばらき』7月号が発行になりました。 今月号も連載中の「農場から伝える食卓」コーナーに面白い記事を書きましたよ。 さらに社員教育を工夫され、順調に経営されている農家さんの事例も面白いです。 […]