朝からここ10年間で一番の大雪といわれるほど雪が降り積もっていましたが、笠間市トモアにて食育レッスンを無事に開講することができました。 今日のテーマは適正体重の…
薬膳料理教室
暮らしの中に薬膳を取り入れていく「暮らしの薬膳」レッスン日立クラスを開講しました。 調理実習では、身近な旬の野菜でロール白菜を作りました。 この冬も薬膳をご家庭…
1月の食育レッスン日立クラスを開講しました。 今年初めての食育レッスンでは、日本料理の中でも蒸し料理に挑戦。 皆で茶碗蒸しと恵方巻を作りました。 2月も日立シビ…
本日は笠間市トモアで開講中の「暮らしの薬膳」薬膳マイスター養成講座を開講しました。 これから春に向かって少しずつ心と体を衣替えしていきましょう。 ご家庭の食卓に…
当料理教室にて、全国料理学校協会 料理技術検定試験 初・中・上級の、実技と筆記試験を実施しました。 受験された皆さま、大変お疲れさまでした。合格発表まで、しばら…
今回のレッスンでは、数年ぶりにおせち(お節)を作りました。 野菜の飾り切り、出汁引き、料理に込められた思い、などレッスン内でお伝えするにはとても時間が足りないぐ…
今年も当料理教室の薬膳マイスターの皆さま宛に、お便りを発送いたしました。 発送するのが少し遅れてしまい、皆様のお手元に届くころにはクリスマスはとっくに過ぎてしま…
本日は、9月から開講していた和漢薬膳食医学会認定「薬膳マイスター」養成講座42期 日立クラスの最終回で、薬膳マイスターさんが無事に誕生いたしました。 毎期おなじ…
本日は暮らしの薬膳トモアカルチャーの日で、薬膳マイスター養成講座としては42期3日目を開講しました。 冷えに良いとされる当帰生姜羊肉湯を作り、ご試食いただきまし…
水戸市内原町に所在する農業専門学校 日本農業実践学園にて、食育授業を行いました。 座学の後には毎回加工品の試作をしています。 今日は重さ5kgぐらいあろうかと思…