今月、来月は、日立でもイベントが続きます。お祭りや運動会が大好きな私は、季節のイベントも大好きです。3年ぶりに「百年塾フェスタ」に出店しました。久しぶりに白神こ…
miyazawa
当料理教室では、国際薬膳食育学会 薬膳マイスター資格取得のための 通学コースを開講しています。 今日は、薬膳マイスター養成講座 通学コース 7期集中4日間の最終…
当料理教室は、がくぶん通信教育「薬膳マイスター養成講座」の通学コースを開講しています。「薬膳」とは中国の古い書物に基づいて伝えられてきた中国の家庭料理のことです…
9月のシルバーウイーク中 21日~23日の3日間テラスザスクエア日立にて「リストランテひたち」が開催され販売会場では皆々様のお力をお借りしながら「しあわせの常陸…
今日は、日立駅近くの「さくらカフェひたち」にて薬膳ランチ会を開催させていただきました。お越しいただきました皆さま本当にありがとうございました。 ランチメニューは…
不安定なお天気の一日。今日のハッピー薬膳教室は鰹節と昆布でとった和風出汁の旨みで旬の食材を楽しみました。 画像は「カツオ君」といって解体して部位を説明するための…
薬膳マイスター養成講座 通学コース 2日目「食材のパワーを知ろう」では、テキストをもとに実際の食材も見ながら五味五性、帰経、効能、効果、用途についてお話させてい…
日立のラジオ放送局「FMひたち82.2」でもお知らせ中の10月からスタートする薬膳マイスター養成講座 通学コース 8期 集中4日間 in うのしまヴィラはただい…
じおふーず薬膳料理教室では、各種料理教室を開催しており出張料理教室も行っております。茨城県の「子育て応援宣言」企業として子育てママの育児や献立のお悩みを解決する…
台風が接近していて、大雨特別警報が発令されていた茨城県。被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。薬膳マイスター養成講座の会場も霧に包まれ海のすぐ近くだ…
秋は乾燥の季節と言われていますが、今週はず~っと雨。久しくお天道さまにお会いしてないように感じます。人間は万物の中の一つと考えられていますのでこんな日は、カラダ…
日立の町のラジオ局「FMひたち 82.2mhz」に出演させていただいて 薬膳のこと、教室のこと、いろいろお話させていただきました。 お話したいこと、たくさん用意…
もうすぐ秋分の日。暦の上ではもうまもなく秋です。肌で感じる風たちもなんとなく秋の匂い。私たちのカラダもゆっくりと秋のカラダに衣替えして行きましょう。 当料理教室…
手作り感のあふれる小物やお土産品がたくさん並んでいる売店「シビックの店」に仲間入りさせていただいて、「しあわせの常陸野和っふる®」販売開始いたしました。 場所は…
薬膳マイスター養成講座 通学コース 7期がいよいよ9月10日から始まるのを前に、今日は当料理教室にて振替授業を行いました。 同じ時期にスタートされた受講生の皆様…
水戸エクセルカルチャースクールにておうちで楽しめる「ハッピー薬膳」講座を行いました。 「秋」は五行説によると、人体の中では肺、大腸、皮毛などに関わりのある季節と…
自宅キッチンを利用した少人数制の当料理教室は、東日本料理学校協会加盟校、国際薬膳食育学会加盟校、NPO食育インストラクター養成校、野菜ソムリエ協会認定料理教室に…
日立商工会議所女性起業家グループみゅーずnet.の10周年記念式典が、ホテル テラス ザ スクエア日立にて開催されました。 ロビーでは、女性に嬉しい販売展示ブー…
JR常磐線日立駅近くの「さくらカフェひたち」にて薬膳ランチ会を開催させていただきました。お忙しい中、お越しいただいた皆様本当にありがとうございました。また、せっ…