連携先の、天空の庭 天馬夢レストラン「星の瞳」の元気女子スタッフと一緒に、秋冬メニューのレシピ考案中。まずは食材の調達から。 高萩市大能の大自然がもたらし…
miyazawa
常陸太田市の有機農家 木の里農園さんのレシピサイトを書いています。農場から毎週届く新鮮なお野菜たちが入った「野菜ボックス」には毎回お便りが入っていて、農場長 布…
全日本農商工連携推進協議会「農業応援隊」アグリチアーズとして 茨城県下妻市のいちご農家さん「ストロベリーフィールズ」さんを取材させていただいた執筆記事を「農業応…
ジオフーズでは、女性の再就職活動に協力しています。イオンモール水戸内原店にて開催された茨城県労働政策課主催の女性のための特別な就活cafe「キラキラおしごとカフ…
国際薬膳食育師への道薬膳のプライマリー通信講座 がくぶん「薬膳マイスター養成講座」の通学コース13期を開講いたします。通学しながら座学と調理実習を実際に体験する…
じおふーず薬膳料理教室では、日本酒造組合中央会主催の『第4回 本格焼酎と泡盛に合うレシピコンテスト』の参加者を募集しています。書類一次審査の締め切りは10月7日…
「フタを開けるとそこは5億年の世界」をキャッチコピーとした 茨城県北ジオパーク弁当「ジオ丼」(茨城県北ジオパーク応援商品) 9月1日の販売開始に先立ち、茨城県庁…
今日は、日立市内で薬膳マイスター養成講座12期の補講を行いました。台風で予定通り開催できるかどうか心配でしたが、無事に3日目の座学と調理実習を終了しました。 今…
大井町きゅりあんにて、年に一度の国際薬膳食育学会主催和漢膳プロフェッサーのための勉強会「黄精会」があり、久しぶりに全国の仲間とともに学びを深めました。集合写真は…
「第二回 発酵サロン~酒蔵編」が、常陸太田市「松盛」の岡部合名会社さんにて開催されました。茨城県工業技術センター 食品バイオ部門 武田先生の講話を拝聴した後、6…
東京ガスエネスタ多賀様にて、薬膳マイスター養成講座12期2日目を行いました。 今日も座学「食材の持つパワーを知ろう」の後に、調理実習「体に潤い和漢膳」で、ご飯の…
日立の山側に位置する団地の中の一つ、青葉台団地の空き家を利用したコミュニティースペース「さくらカフェひたち青葉台サロン」にて、月に一度の薬膳ランチ会を開催いたし…
「茨城食文化の会」主催茨城をたべよう~夏休み親子料理教室~「旬の野菜で簡単クッキング」を開催しました 夏休み中の小学生たちが元気に参加してくれて、楽しくて美味し…
茨城県高萩市大能のヘルスリゾート 天空の庭 天馬夢レストラン星の瞳では、ご宿泊のお客様に、完全菜食「ひよこ豆のカレー弁当」をご用意させていただきました。 天気の…
8月18~19日の2日間に渡り東京ビックサイトにて開催された「アグリフードexpo東京2016」に、茨城県北ジオパーク弁当の「ジオ丼」を出展させていただきました…
高萩市大能 天空の庭 天馬夢 レストラン「星の瞳」にて、 薬膳メニューを監修させていただきました。 お客様お一人お一人の「証」を判断チャートで見極め、 季節の薬…
当料理教室は、薬膳のプライマリー資格であるがくぶん通信教育「薬膳マイスター養成講座」の通学コースを開講している全国でも唯一の薬膳料理教室です。受講後、ご希望の方…
茨城県北ジオパーク弁当「ジオ丼」の食材について、夏の繁忙期でお忙しいにもかかわらずご協力くださった茨城県北の有機農家 木の里農園 布施さんには、心より感謝申し上…
当料理教室では、茨城県高萩市大能 天空の庭 天馬夢~ヘルスリゾートのレストラン「星の瞳」に協力しています。ご宿泊のお客様に、五感が喜ぶマインドフルネス ナチュラ…
今日は、日立シビックセンター調理室にて、健康づくり推進課主催の「ひたちっ子!わくわくキッチン」という小学生対象の料理教室があり、豊浦地区の食改(日立市食生活改善…