「もったいない」を「ありがとう」に。 日立シーマークスクエア1階フードコート内 アグリキッチンもぐもぐ前に、きずなBOXを設置しました。 賞味期限内で安全に食べ…
miyazawa
月に一度のペースで通学しながら、食育インストラクターや料理技術検定試験に挑戦できる、食育レッスン日立クラスを開講しました。 食育の分野では、今年から始まった「第…
茨城農業を応援する月刊誌『農業いばらき』(農業改良協会発行)10月号が発刊され、連載中の季節を愉しむ食卓ではリンゴについて書きました。 実はここ日立市でも、熱心…
私の料理教室創業10周年に合わせて、自身初のレシピ本『思い出の料理と綴る自分史 母が紡ぐ和の薬膳』を、ご依頼していた作文家の山辺さんが直接アグリキッチンもぐもぐ…
本日もたくさんの皆様に足をお運びいただきまして、本当にありがとうございます。 心より御礼申し上げます。 ここ2.3日中の人気主菜メニューは、やわらかヘルシー蒸し…
薬膳マイスター養成講座37期日立クラスが、コロナ禍に於いても感染防止対策を施しながら開講されており、本日無事に終了して、薬膳マイスターさんが誕生しました。 会場…
給与: [アルバイト・パート]時給平日880円~、土日祝900円~ アクセス:日立駅~バス11分 勤務時間:[社]9:00~20:30(うち実働7.5h) [A…
茨城県日立市の商業施設シーマークスクエア1階フードコート内、農場レストラン アグリキッチンもぐもぐより、10月の薬膳ランチセミナーのお知らせです。 10月のテー…
野菜を使った農産加工品は、農場レストラン アグリキッチンもぐもぐにお任せください。 お子様向けの野菜を使ったおやつ、グルテンフリーのおやつ、また農家さんの六次産…
日立 地域みっちゃく生活情報誌『月刊 ひたっち』(発行:日宣メディックス)9月号が発行になりました。 「神保シェフと茨城をたべよう」のレシピ記事を書いています。…
日立の大規模商業施設シーマークスクエア(日立市東滑川町)1階フードコート内では、地元の農家さんの顔が見える食育と薬膳の農場レストラン「アグリキッチンもぐもぐ」を…
今年も有機農家さん秘伝の唐辛子「みずら」の季節がやってきました。 くねくね曲がった長めの唐辛子は、フルーティーで辛味と酸味を合わせ持ち、とても食べやすい唐辛子な…
日立の商業施設シーマークスクエアの1階フードコートに出店している アグリキッチンもぐもぐにて、緊急事態宣言解除後、薬膳ランチセミナーを開催いたします。 秋冬に備…
茨城農業を応援する月刊誌「農業いばらき」9月号(農業改良協会)が発刊されました。 宮澤も「季節を愉しむ食卓」を連載中です。 私たちの身近な農作物を知ることができ…
和漢薬膳食医学会認定 薬膳入門資格「薬膳マイスター」養成講座37期日立クラス4回シリーズの内の、3回目を開講しました。いよいよ薬膳マイスター養成講座37期も終盤…
日立市主催の食育インストラクター4級準備講座を修了された方を対象に、認定試験を実施。 全員が無事に合格し、認定証が届きました。 合格された皆様、おめでとうござい…
日立の東滑川町 シーマークスクエア1階フードコートにある農場レストラン「アグリキッチンもぐもぐ」では、冷凍食品は使用せず、すべて店内で加工調理したものをお客様に…
薬膳の入門資格、和漢薬膳食医学会認定「薬膳マイスター」養成講座の38期を日立にて開講します。 医食同源という四文字熟語が示すように、病気を治す医療と健康を増進す…
日立市の大規模商業施設シーマークスクエア1階フードコートの農場レストラン「アグリキッチンもぐもぐ」では、本日から新メニュー「農家おまかせ一汁三菜」980円が始ま…