茨城の農業を応援する月刊誌『農業いばらき』(農業改良協会)11月号が発行になりました。 農と食のとても興味深く面白い内容がたっぷりと詰まっています。 連載してい…
miyazawa
日立のシーマークスクエア1階フードコート内 農場レストラン アグリキッチンもぐもぐに、茨城県産採れたてのご馳走が届きました。 野菜を収穫するまでには、土づくりや…
10月23,24日の2日間に渡り、栄養士と一緒に作るサツマイモのマフィン料理教室を、アグリキッチンもぐもぐにて開催しました。 ご参加くださいました皆さま、本当に…
朝晩急に冷え込む季節になりました。 雨の週末金曜日、皆さま元気にお過ごしでしょうか。 日立のシーマークスクエア1階フードコート内にある農場レストラン「アグリキッ…
本日は和漢薬膳食医学会認定「薬膳マイスター」養成講座の、日立クラスを開講しました。 この講座は座学の後にテイクアウトの薬膳ランチ付きのカリキュラムで、講座を修了…
本日は食育レッスンの日立クラスを、東京ガス日立支社様ショールームにて開講しました。 この講座は、座学と調理実習とを組み合わせたカリキュラムで、食育インストラクタ…
毎週月曜日は、農場レストラン アグリキッチンもぐもぐにて、地元の有機野菜をたっぷり使った薬膳ランチセミナーを開催しています。 本日も「10月の食養生」についての…
今日は水戸市の農業専門学校 日本農業実践学園にて、2週間前に小田掛けしていた稲を脱穀して精米&試食をしました。 竹筒でご飯を炊いて、学園昔ながらのカレーで試食。…
日立の商業施設シーマークスクエア1階フードコート内 アグリキッチンもぐもぐでは、毎週金曜日に常陸太田 木の里農園さんの有機野菜が入荷しています。 当店人気メニュ…
14日付の読売新聞タウンニュースにて、拙著のご紹介をいただきました。 紙面をご覧になって共感してくださる方が多く、たくさんの皆様に店に足をお運びいただき感謝いた…
日立市後援「茨城キリスト教大学×東京ガス オンライン料理教室」の調理をご支援しました。 カルシウムを強化するご飯を、学生たちと一緒に作り映像化。 詳しくは、こち…
笠間市トモアカルチャースクール「暮らしの薬膳」後期講座が開講になりました。 月に一度のクラスですが、緊急事態宣言中は施設の都合でお休みしていました。 3か月ぶり…
今年も、ソバの実の季節がやってきました。 シーマークスクエア1階フードコート内 アグリキッチンもぐもぐでは、常陸太田 木の里農園さんの有機ソバの実を使用して、新…
日立の商業施設シーマークスクエア1階フードコート内 アグリキッチンもぐもぐでは、毎月薬膳ランチセミナーを開催しています。 11月のテーマは「風邪の予防薬膳」。 …
茨城の情報誌『月刊みと』さんの10月号に、農場レストラン アグリキッチンもぐもぐのご紹介をいただきました。 皆さまどうぞ、ぜひご覧くださいませ。 地域に密着して…
緊急事態宣言が解除になってから初の薬膳ランチセミナーを、アグリキッチンもぐもぐにて実施することができました。ご参加くださいました皆さま、ありがとうございます。 …
通販サイトAmazonにて、拙著の販売が始まりました。 今日の日を迎え、ここまで支えてくださったすべての皆様に感謝です。 これからも精進してまいりますので、ご指…
日立の情報マガジン『ひたっち』に掲載されている「神保シェフと茨城をたべよう」のレシピを、毎月下書きしています。 いつも神保シェフの撮影に同行しては、食材の調達や…