じおふーず薬膳料理教室では、薬膳のプライマリー資格 「薬膳マイスター養成講座」受講生の補講を ご希望に応じて行っております。 本日も、薬膳マイスター養成講座17…
薬膳料理教室
今日は高萩市立第一幼稚園さんのふれあい勉強室講座1日目 『こどもの秋の行楽弁当~作り置きおかずでスピード調理』を 担当させていただいて、園児のママ達と楽しい時間…
薬膳のプライマリー資格 がくぶん社「薬膳マイスター」養成講座の 通学コース 集中4日間が、今日からスタートしました。 座学と調理実習とを組み合わせたカリキュラム…
ジオフーズの、OJT教育の一環として、 全国料理学校協会『料理技術検定』試験を行いました。 今回の検定試験では、私が心配するほどもなく、 スタッフのみんなは、実…
9月11日、12日の二日間に渡り 水戸市南町2丁目 南町キッチンにて 水戸まちカル&まちゼミ講座 「水戸藩医薬と初秋の薬膳ランチ会」を 開催させていただきました…
薬膳のプライマリー資格「薬膳マイスター」養成講座 通学コース集中4日間17期が10月より開講予定で 現在、受講生を募集しています。 この講座は、座学と調理実習と…
薬膳マイスター養成講座 通学コース16期 集中4日間の 最終日が無事に終了して、薬膳マイスターさんが誕生しました。 この講座は、座学と調理実習とを組み合わせたカ…
薬膳のプライマリー資格 薬膳マイスター養成講座通学コース17期 集中4日間を開講いたします。 ご家庭での食卓に薬膳を取り入れて、毎日を健康に笑顔で過ごしませんか…
薬膳のプライマリー資格「薬膳マイスター」養成講座 通学コース 集中4日間 15期の最終日が本日無事に終了し、 今期も薬膳マイスターさんが誕生しました。 本日のウ…
6月から開講していました「ひたち生き生き講座 季節の薬膳料理教室」 シリーズの最終回は、日立市十王交流センターにて、 米粉で皮から作るスタミナ餃子を作りました。…
薬膳のプライマリー資格「薬膳マイスター」養成講座 15期3日目を開講しました。 会場は、JR常磐線 常陸多賀駅から徒歩2~3分の 東京ガスエネスタ多賀様クッキン…
今まさに土用の時期のジメジメした気候の真っただ中。 そんな不快感を吹き飛ばすかのように、高萩の元気なお母さんたちの 自主グループ「野ばら会」様の料理教室をお手伝…
薬膳のプライマリー資格「薬膳マイスター」養成講座 通学コース16期3日目を開講しました。 会場はJR常磐線 常陸多賀駅近くの、 東京ガスエネスタ多賀様クッキング…
本日は、国際薬膳食育学会主催「国際薬膳食育師2級養成講座」が 品川区立総合区民会館「大井町きゅりあん」にて開講になり、 座学の後の調理実習助手を務めさせていただ…
今日は、日立市十王町の十王交流センター調理室にて、 日立いきいき百年塾「季節の薬膳料理教室」3回シリーズのうちの 2回目を行いました。 先月に開講した1回目では…
薬膳のプライマリー資格「薬膳マイスター」養成講座 通学コース15期2日目を開講しました。 夏至の今日は、一年のうちでも「気」のエネルギーが最も極まる時期ですが、…
薬膳のプライマリー資格 がくぶん社「薬膳マイスター養成講座」 通学コース16期2日目を、東京ガスエネスタ多賀様にて開講しました。 本日の調理実習のテーマは「梅雨…
ジオフーズの薬膳マイスター養成講座14期を修了された皆様が 一般社団法人 国際薬膳食育学会 国際薬膳食育師3級の認定を受けて、 国際薬膳食育師さんが誕生しました…