本日は日立シビックセンターの調理室にて、食育レッスン日立クラスを開講しました。 座学では食育アイコン5「よくかんでたべよう」について。 その後の調理実習では、中…
ジオフーズ
当料理教室は国内でも唯一の和漢薬膳食医学会認定「薬膳マイスター」養成講座の通学コースを開講していますす。 本日は薬膳マイスター養成講座41期の2日目を、日立シビ…
今日は高萩市大能に所在する、天空の庭 天馬夢厨房のご支援に入りました。 ここはいつも、お客様のニーズに応えていく、隠れ家的なヘルスリゾート。 お食事も色々なコー…
9月8日発行の読売タウンニュースに掲載いただきました。 またweb版には、9月11日に掲載いただきました。 ご掲載ありがとうございます。 また先日には、野菜ソム…
今年も4月を迎え新年度が始まりました。 ここ日立ではまだまだ肌寒い日はあるものの、桜の花も少しずつほころび始め、本格的な春の訪れも近いようです。 ジオフーズでは…
本日はアグリキッチンもぐもぐにて、2月の薬膳ランチセミナーを開催しました。 中医学では「立春」からが新しい1年の始まり。 体の中のエネルギーも次第に上へ外へと動…
アグリキッチンもぐもぐに有機農家さん達が届けてくださる野菜も、冬野菜へと移り変わり、日替わりメニューの「農家おまかせ一汁三菜」も、冬の季節を感じるプレートに変わ…
本日は食育レッスンの日立クラスを、東京ガス日立支社様ショールームにて開講しました。 この講座は、座学と調理実習とを組み合わせたカリキュラムで、食育インストラクタ…
今年も有機農家さん秘伝の唐辛子「みずら」の季節がやってきました。 くねくね曲がった長めの唐辛子は、フルーティーで辛味と酸味を合わせ持ち、とても食べやすい唐辛子な…
和漢薬膳食医学会認定 薬膳入門資格「薬膳マイスター」養成講座37期日立クラス4回シリーズの内の、3回目を開講しました。いよいよ薬膳マイスター養成講座37期も終盤…