お料理教室がなんと毎回楽しいパーティー!という、茨城県県北生涯学習センターの講座『お料理上手になろう!季節の料理を楽しむ簡単クッキング』5回シリーズのうち最終回…
食育活動
『日本ジオパークネットワーク関東大会 in 筑波山地域』(筑波山地域ジオパーク推進協議会主催)が2月2、3日、つくば市などで開催され、2日に催行されたユニバーサ…
茨城県高萩市の鈴木新聞店さん発行「よみうり新高萩通信」2月号に、高萩市中央公民館にて毎月開講している薬膳料理教室のご紹介をいただきました。 教室の皆さんは毎月元…
天然のお出汁を扱う水戸市公設地方卸売市場内 だし司 浜喜さんにて、月に一度の朝活『出汁cafe』がopenしました。1月から3月まで月に一度、朝7時から7時半ま…
笠間市地域交流センターともあのカルチャースクール薬膳マイスター養成講座に、IBS茨城放送「スクーピーレポート」で金川恵理ちゃんと木村仁美ちゃんがインタビューに来…
本日は薬膳のプライマリー資格 国際薬膳食育学会認定 学文社 薬膳マイスター養成講座 通学コース21期トモア4日目を開講いたしました。生徒さん達は遠方よりお越しく…
茨城県農業改良協会発行『農業いばらき』2月号に、薬膳料理保存食レシピを掲載いただきました。和風・洋風どちらにも活用できるレシピですので、みなさまどうぞご家庭で作…
寒の内も半ばを迎え、立春までもう一息というところです。 本日は元気に『家庭の食卓で楽しむ季節の薬膳』高萩市中央公民館講座を開講しました。 本日のテーマは活血(か…
じおふーず薬膳料理教室の食育講座が2月27日㈬より、笠間市地域交流センタートモアにて、新しく開講になります。 詳細は下記の通りです。皆さまどうぞお気軽に、足をお…
茨城県つくば市のコミュニティーFMラジオ局、ラヂオつくば番組『つくばYou've got84.2(発信chu)!』に出演させていただきました。 MCは元常陸太田…
茨城県食文化の会の会員として、水戸市公設市場内 だし司 浜喜さんで開催される『出汁cafe』のPRをさせていただきました。1月~3月まで毎月一回開催される天然出…
毎回のお料理教室が楽しいパーティー!という、茨城県県北生涯学習センターの講座『お料理上手になろう!季節の料理を楽しむ簡単クッキング』5回シリーズのうちの4回目が…
新しい年を迎え、水戸市公設地方卸売市場内 天然出汁の老舗 だし司 浜喜さんにて、新春の朝活『出汁cafe』を元気に開催いたします。 朝の出勤前の30分間に、本…
高萩市中央公民館にて毎月開催している料理教室「家庭の食卓で楽しむ季節の薬膳」講座のレシピを、よみうり新高萩通信1月号にご掲載いただきました。 お正月明けの疲れた…
薬膳のプライマリー資格 学文社「薬膳マイスター」養成講座の通学コース21期を、笠間市地域交流センタートモアにて開講しました。 本日も座学の後に、実際に生薬を使用…
茨城の農業を応援する月刊誌『農業いばらき』(茨城県農業改良協会発行)の1月号から12回シリーズで、薬膳料理と保存食をテーマに、レシピを掲載していただく事になりま…
ジオフーズでは、クリスマスの連休中に、日立シビックセンター1階カフェスペースにて、おむすび弁当を販売させていただきました。 自家製のタレで漬け込んだフライドチキ…