日立のシーマークスクエア1階フードコート内の農場レストラン アグリキッチンもぐもぐでは、地元農家さん直送の有機野菜をたっぷり使用したおいしいご飯をご用意していま…
miyazawa
当料理教室の食育レッスンでは、おいしい家庭料理を作るコツを身に付けながら、全国料理学校協会の料理技術検定初級~上級を取得することができます。 今回も料理技術検定…
笠間市友部駅前の交流センタートモアにて、カルチャースクール「暮らしの薬膳」を開講しました。 風邪の初期や予防におすすめの、とっても簡単な料理を作りましたよ。
当料理教室は、食育インストラクター養成推進校です。 昨年末には生徒さん2名が、食育インストラクター1級に合格されました! これからも、食の楽しさと大切さを伝えて…
今日は五節句のうちの一つ「人日の節句」。 そしてお正月の祝膳や祝酒で疲れた胃を労わるために食す「七草粥」の日です。 日立のシーマークスクエア1階フードコート内 …
東日本料理学校協会主催の料理教師のための研修会がオンラインで開催され、当料理教室からも私を含めて数名が参加し学びを深めました。 以前のような会場に出向いてのリア…
日立のタウン誌『SPACE MAGAZINE』1月号で、拙著のグルマン世界料理本大賞ノミネートのご紹介をいただきました。ご掲載をありがとうございます。
ジオフーズのレストラン事業では、一緒においしいご飯を作ってくれるスタッフを大募集いたします! 職場は、日立市内または高萩市内の施設内レストラン厨房。 東洋医学・…
新年明けましておめでとうございます 昨年中は農場レストラン・薬膳料理教室ともに、皆々様に大変お世話になりました。 本年もおいしいご飯をお届けできますようスタッフ…
早いもので今年も残りわずかとなりました。 本年もたくさんの皆様にアグリキッチンもぐもぐをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 年末年始の営業は、施設…
撮影のお手伝いをした日立のケーブルテレビJway番組「神保シェフと茨城をたべよう」season7の12月号メニューは、リンゴのコンポート! とってもおいしそう!…
農業いばらき2022年1月号が発行になりました。 新年号より新コーナー「農場から伝える食育」として連載してまいります。 新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
今日はシーマークスクエア1階フードコート前の屋外広場にて、高校生や子ども達のダンスチームによる「Christmas Dance Fes.2021」が開催されまし…
アグリキッチンもぐもぐの女性に人気のメニューは、ミニ薬膳スープ付きの「ソバの実サラダ」。 常陸太田 木の里農園さんの有機栽培ソバの実を、赤ビーツと一緒に炊き込ん…
薬膳マイスター養成講座38期日立クラスを開講中です。 前半はしっかりと座学、後半は五味調和で作った料理と薬膳スープを召し上がっていただきました。 ご都合に合わせ…
アグリキッチンもぐもぐでは、毎週月曜日に薬膳ランチセミナー「薬膳カフェ」をオープンしています。 毎回ワンポイント薬膳レッスンの後に、お食事をお召し上がりいただい…