9月8日発行の読売タウンニュースに掲載いただきました。 またweb版には、9月11日に掲載いただきました。 ご掲載ありがとうございます。 また先日には、野菜ソム…
miyazawa
茨城県日立市の大型商業施設シーマークスクエア1階フードコート内 アグリキッチンもぐもぐにて、月に一度の手仕事教室を開催しました。 9月はカシムラファームさんの青…
日立市女性センター主催の男女共同参画事業として「食育インストラクターをめざそう」講座が、今年も始まりました。 この講座は一昨年から始まった人気の講座で、今年で3…
毎年恒例になりました常陸太田市生涯学習講座「身近な食材で楽しむ薬膳」料理教室の最終回が無事に終了いたしました。 雨の中、たくさんの皆様にご参加いただいて、皆様の…
茨城県常陸太田市の図書館2箇所に、著書「思い出の料理と綴る自分史~母が紡ぐ和の薬膳」が所蔵されました。 著書は常陸太田の図書館、または日立市の図書館に所蔵されて…
コロナ禍においても、私たちの暮らしと歳時は大切に伝えていきたい文化の一つです。 久しぶりに集まる親戚やお仲間の皆様の食のシーンには、アグリキッチンもぐもぐのテイ…
今年もたくさんの穫れたて苦瓜(ゴーヤ)が農家さん達から届いてとっても嬉しい夏です。東洋医学にもとづいた食養生「薬膳」では、夏は苦味のものが良いとされています。ま…
今日は茨城県北部の大自然の中に佇む休暇施設「天空の庭 天馬夢」厨房のご支援に入りました。 ここのレストランから眺める四季折々の風景がとても好きで、今日はまさに猛…
本日は常陸太田 木の里農園さんにて「pepper sauceおもしろcooking」シリーズ2回目を開催しました 農園代表 布施さんと唐辛子収穫体験、美木さんと…
日立市らぽーる協会主催の講座「初めての簡単薬膳」シリーズ最終回が終了しました。 コロナ禍でのリアル開催ということで、調理の他に消毒や換気など、とても忙しかったと…