水戸市公設地方卸売市場内に店舗を構える天然出汁の老舗 だし司 浜喜さんを訪ねました。 市場の入り口を左に入り、つき当りを右に進むと右手にあります。 浜喜さんの店…
食育活動
茨城県の最東南端に位置する、神栖市の矢田部公民館にて『初めての薬膳料理』講座を開講しました。今日の神栖市は、透き通るような青空で、気持ちの良いポカポカ陽気の1日…
今年最後の高萩市中央公民館講座は、お正月に向けて薬膳お節を作りました。 見た目は普通のお節ですが、これから立春の間におすすめの生薬をたっぷり使用し、素材の味を生…
農業・農村・農業女子サポーターズマガジン『農業応援隊』vol.25が発刊になりました。 今回は農業応援隊のアグリチアーズとして、東海村の干しいも農家 照沼勝一商…
茨城県県北生涯学習センター提案講座「お料理上手になろう!季節の料理を楽しむ簡単クッキング」3回目の今日は、地元茨城県の食材をたっぷりと使用して、おせち料理を作り…
高萩市の鈴木新聞店様発行『よみうり新高萩通信』12月号に、高萩市中央公民館にて毎月一回開催している講座「家庭の食卓で楽しむ季節の薬膳」料理教室のレシピを掲載いた…
茨城県北ジオパーク構想の、大地の案内人(インタープリター、略してIP)の養成講座2日目が日立市で開催され、昼食時のお弁当には大洗のお弁当の万年屋さんにご協力いた…
本日は、つくば牡丹園にて、茨城県最高品質農作物研究会主催の「放線菌堆肥の生産と良質堆肥の見分け方」セミナーが開催され、全国から会員の方や一般の方が集まり、ジオフ…
2019年よりプロ野球独立リーグBCLへの参入が決まった、茨城アストロプラネッツの「設立記念パーティー」に出席しました。ジオフーズでは、茨城アストロプラネッツの…
ジオフーズ宮澤が理事を務める日本農業実践学園にて、毎年恒例の秋の大収穫祭が開催されました。 今年は天気も良く、早くからたくさんの皆さまにお越しいただきまして、本…
茨城県北は、今ちょうど紅葉の見ごろを迎えています。 今日のジオフーズは高萩市の企業様支援と、常陸太田のメーカーさんから日立駅前に商品の配達と納品。 茨城県北のグ…
毎月第三日曜日は、道の駅常陸大宮かわプラザにて、常陸大宮市の「大地の魅力」と茨城県北ジオパーク構想展、通称「ジオ展」を開催しています。 ジオフーズでは本日も、お…
ゆうゆう十王調理室にて、県北生涯学習センター講座を開講しました。 今日のテーマは「簡単ヘルシー!発酵食品を使ってクリスマスパーティー」という、地元の発酵食品たっ…
本日は、神栖市矢田部公民館にて「初めての薬膳料理」3回シリーズの2回目を開講しました。久しぶりに晴天に恵まれ、少しだけ海風が冷たく感じる季節になりました。 今日…
じおふーず薬膳料理教室では、水戸市に拠点を置く中学生の硬式野球チーム 水戸ボーイズの食育を担当しています。 本日の水戸ボーイズは鉾田市中居運動場にて、大洋ボーイ…
「文化の日」の休日は、こちら茨城もとても穏やかに晴れ渡り、お出かけ日和となりました。 ジオフーズでは、土日祝日限定で、日立シビックセンター1階カフェスペースにて…
ジオフーズでは、毎週土日祝限定で 日立シビックセンター1階カフェスペースにて お弁当を販売しています。 お越しいただきました皆々さま、 日立シビックセンタースタ…
本日は、茨城県高萩市大能に所在するヘルスリゾート「天空の庭 天馬夢」の、レストラン「星の瞳」の支援をいたしました。レストラン前の木々も赤く色付きはじめ、色とりど…
毎日のご家庭の食卓で、地元茨城県の農産物をたっぷりと使用したご飯を食べて、大地の恵みに感謝しながら、家族が笑顔で健康に過ごすことが出来たら、こんなに幸せなことは…