らぽーる日立にて開講中の「食育インストラクター4級準備講座」6回シリーズのうちの5回目が、無事に終了しました。ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした。 毎回…
食育
毎週水曜日、らぽーる日立にて「食育インストラクター4級」準備講座を開講しています。 今回も、たくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました。 今月末の試験…
水戸市内原町の農業専修学校 日本農業実践学園にて、食育の授業を行いました。 夏の暑さに負けないドリンクを手作り。 トウモロコシのヒゲ茶とジンジャーエール。 今日…
日立市らぽーる協会主催の「食育インストラクター」4級準備講座、6回シリーズのうちの3回目が開講になりました。 毎回たくさんの皆さまにご参加いただき、仕事を終えて…
当料理教室ではコロナ禍においても、感染防止対策を取りながら、日立と笠間の2会場で、薬膳と食育のそれぞれのコースの対面レッスンを実施しています。 食育コースは2会…
茨城県日立市のコミュニティー放送「FMひたち」の番組、夕焼け小焼けアフター4「発掘日立の元気人」に出演して、パーソナリティーゆきともさんと楽しくトークをしてきま…
日立市らぽーる協会主催の食育インストラクター4級準備講座、2回目が開講になりました。 この講座は、食育インストラクターを目指すための準備をする講座で、毎週水曜日…
インドは世界三大伝統医学の発祥の地で、薬膳の基本となっている中国医学と通ずるところもあり、今回の食育レッスンのテーマとしました。現実的には新型コロナの影響もあり…
茨城農業を応援する月刊誌『農業いばらき』(農業改良協会)7月号が発行になりました。 連載中の季節を愉しむ食卓では、夏が旬なのに冬の瓜と書く冬瓜について書きました…
「遊びの中から防災をまなぶ」6月は、高萩市あおぞら保育園様にて開催。 前半では自然災害が起きた時にはどうしたらよいか、子ども達の真剣な眼差しに導かれるように手遊…
日立も梅雨に入り、日中はジメジメした蒸し暑さを感じますが、海が近いので今頃の季節には海霧がモワモワと町にやってきて、辺り一面白くなり少し涼しくなる時間があります…
先日収録が行われた、ケーブルテレビJWAY番組「神保シェフと茨城をたべよう」season7の放送が始まっています。 今回のテーマは、春キャベツ。YouTubeで…
笠間市地域交流センターともあにて、コロナ感染防止対策を取りながら、対面の食育レッスンを行いました。 本日のテーマは、世界三大料理の一つ、フランス料理。フランスは…
本日は、小雨の日立市。5月の食育レッスンを開講しました。 今回のテーマはインド料理です。前半では現代栄養学に基づいた座学を行い、その後には世界の国々を巡る調理実…
2021年度前期トモアカルチャースクール「諸国漫遊たのしい食育」講座が開講になりました。 月に一度の開催で6回コース。初回の今日は、まずは日本(日本料理)からス…
今日は二十四節気のうちの一つ「穀雨(こくう)」。 このころに農作物の種をまくと、成長に欠かせない雨に恵まれると言われています。 ちょうど菜の花が咲く季節と重なり…
毎年茨城県食文化協会にて取り組んでいる、親子を対象とした料理教室「茨城をたべよう 親子料理教室」の報告会が水戸のプラザホテルで行われました。昨年はコロナで報告会…
本日は笠間市地域交流センタートモアにて、2020年たのしい食育後期講座の最終日です。今まで講座を受講されていた生徒さん達が、食育インストラクターの筆記試験を受験…