本日は笠間市交流センタートモアの食育レッスンを、コロナ対策をしっかりと施しながら対面かつテイクアウトで実施しました。 座学では、みどりの食料システム戦略について…
食育
当料理教室では、感染防止対策をとりながら少人数でリアル対面レッスンを実施しています。 今年度は「世界各国を巡る食育」をテーマにレッスンを行ってきました。 新型コ…
当料理教室は、食育インストラクター養成推進校です。 昨年末には生徒さん2名が、食育インストラクター1級に合格されました! これからも、食の楽しさと大切さを伝えて…
農業いばらき2022年1月号が発行になりました。 新年号より新コーナー「農場から伝える食育」として連載してまいります。 新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は茨城県日立市のケーブルテレビJway番組「神保シェフと茨城をたべよう」の収録が行われ、 今回もおいしいレシピが登場しましたよ。 つくば地域の皆様もご覧いた…
当料理教室で学ばれた薬膳マイスターの皆さまに、今年もお便りをお送りしました。 皆さま元気にお過ごしでしょうか。 今月には一年のうちで最も「陰」の極まる冬至を迎え…
水戸市内原町に所在する専修学校 日本農業実践学園にて食育授業を行いました。 本日は学園の先輩でもある日立市の樫村ファームさんの聖護院ダイコンを学生たちとともに考…
本日は笠間クラスにて食育講座と料理技術検定試験を実施しました。 会場が急遽変更になったにもかかわらず、生徒さん達のご協力で何事もなかったかのように無事に終了いた…
茨城農業を応援する月刊誌『農業いばらき』(農業改良協会)12月号が発行になりました。 連載中の「季節を愉しむ食卓」コーナーでは、ソバのことを書きましたよ。 皆様…
本日は笠間市地域交流センターにて、食育レッスンを開講しました。 3か月ぶりの開講で、受講生の皆さんと嬉しい対面レッスン。 第4次食育推進基本計画や西洋料理につい…
本日は食育レッスンの日立クラスを、東京ガス日立支社様ショールームにて開講しました。 この講座は、座学と調理実習とを組み合わせたカリキュラムで、食育インストラクタ…
茨城の情報誌『月刊みと』さんの10月号に、農場レストラン アグリキッチンもぐもぐのご紹介をいただきました。 皆さまどうぞ、ぜひご覧くださいませ。 地域に密着して…
日立の商業施設シーマークスクエア1階フードコート内 農場レストラン アグリキッチンもぐもぐでは、地元のおいしいフルーツたちが勢ぞろい。 お食事メニュー「農家おま…
月に一度のペースで通学しながら、食育インストラクターや料理技術検定試験に挑戦できる、食育レッスン日立クラスを開講しました。 食育の分野では、今年から始まった「第…
薬膳マイスター養成講座37期日立クラスが、コロナ禍に於いても感染防止対策を施しながら開講されており、本日無事に終了して、薬膳マイスターさんが誕生しました。 会場…
野菜を使った農産加工品は、農場レストラン アグリキッチンもぐもぐにお任せください。 お子様向けの野菜を使ったおやつ、グルテンフリーのおやつ、また農家さんの六次産…