miyazawa
中国広東省東莞市から東に延びる高速道路を3時間ほど走り、 河源市紫金县 九和镇(日本で言うと「九和町」)の農家レストランへ。 レストラン周辺の農場には、日本とほ…
日立のケーブルテレビJway番組『神保シェフと茨城をたべよう』 シーズン3 12月号 好評配信中です。 YouTubeでもご覧いただけますよ。 https://…
地元の発酵食品を使い、手軽にできる料理を食したり、 効能を学んだり、酒造りを見学して新酒を試飲したりと、 発酵食品を思いっきり楽しめる高萩市公民館講座が開講にな…
水戸市南町2丁目 南町キッチンにて、1月より 毎週月・火曜日に開催していた『ジオフーズ薬膳カフェ』は、 本日をもちまして一区切り、1年間大変お世話になり ありが…
農業・農村・農業女子サポーターズマガジン『農業応援隊』 (発行:株式会社農商工連携推進本部)冬号が、今月発刊になりました。 この本は季刊誌で、3月、6月、9月、…
茨城県に所在する、じおふーず薬膳料理教室では、 学文社通信教育「薬膳マイスター」養成講座の 通学コースを開講している国内でも唯一の料理教室です。 座学と調理実習…
『ジオフーズ×アドバンフォース』コラボイベント 12月14日、15日の二日間に渡って、 クリスマス薬膳料理教室を開催しました。 会場は、ひたちなか市東大島に12…
水戸市南町2丁目にて開催された、 『サンタさんたsantaフェスティバル』に 今年も出店させていただきました。 お越しくださいました皆さま、 本当にありがとうご…
水戸市埋蔵文化財センターにて開催中の 『遺跡でブラタモリin水戸展』に、 茨城県北ジオパーク応援弁当ジオ丼®の チラシを置いていただいております。 5億年前の地…
2017年も皆さまに支えられて 元気に活動することができました。 『じおふーず薬膳料理教室だより』ができましたので、 これから年末年始にかけてお渡ししていきます…
高萩市中央公民館の女性学級講座にて、 2日間に渡り『薬膳お節』料理教室を開催しました。 お出汁と発酵調味料と塩でシンプルに味付けしたお節は、 和食として次世代へ…
毎月定例のジオフーズ薬膳ランチ会を 水戸市南町2丁目 南町キッチンにて 開催させていただきました。 メニューは、中国の家庭料理フルコース。 本日もたくさんの皆さ…
筑波乳業さんの濃いアーモンドミルクシリーズは、 砂糖、香料、着色料、保存料、乳成分不使用なので 素材の味をそのまま味わうことができて、 しかも低カロリーなのが魅…
今月は、陰が一番極まる「冬至」を迎えます。 冬至を過ぎると、ゆっくりと体の中のエネルギーが 上へ外へと向かい、春の身体に衣替えして行きます。 健やかに春を迎える…
茨城県北ジオパークIP(インタープリター:大地の案内人)養成研修4日目は、 日立ジオサイトにて現地研修が行われ、昼食時にジオ丼も おともさせていただきました。 …
常陸太田の有機農家 木の里農園さんの、 在来唐辛子を使用して作ったペッパーソースが、 本日、記念すべき新発売となりました! これから徐々に、皆さまのお手元に お…
本日は、じおふーず薬膳料理教室にて、 キッチンエイド「スタンドミキサー」の タイアップレッスンを開催しました。 ご参加いただきました皆様には、 楽しい時間を過ご…
本日は、じおふーず薬膳料理教室にて、 パナソニック「ホームベーカリー」タイアップレッスンを 開催させていただきました。 もち機能で、簡単にお餅がつけますよ。 核…