本日は、茨城県食文化の会主催の「茨城をたべよう!夏休み親子料理教室」を開催し、夏休み中の小学生親子がたくさん参加してくれました。 茨城県産の旬の野菜をたっぷりと…
miyazawa
本日は、いばらき環境情報テーブル主催「地球・身体・お財布にも優しい料理教室」が開催され、夏休みの子ども達がたくさん参加してくれました。 じおふーず薬膳料理教室で…
常陸大宮にて、夏休みのファミリープロジェクト「ふるさとに会いに行こう!」が催行され、お昼には、ジオ丼もお伴させていただきました。 昼食の会場は、常陸大宮の美和工…
茨城県の美味しい野菜をたっぷりと使って、笠間市地域交流センタートモアにて、夏休み親子料理教室を開催しました。 メニューは、タコライスとお味噌汁です。 お米を研い…
日本ジオパークネットワークの機関誌「GEOPARK magazine」Vol.5に、掲載していただきました。 全国の皆さまに、茨城県北ジオパーク構想応援弁当ジオ…
10月から開講のTomoaカルチャースクールにて、ご家庭の食卓やお仕事でも活かせる薬膳マイスター「国際薬膳食育師」の資格取得講座を担当します。 毎月第四水曜日開…
中国のご家庭で料理教室を開催するにあたり、 参加者にアンケート調査を行いました。 私たち日本人がイメージしている中国料理と違って 出身省ごとに家庭の味があるよう…
立秋も過ぎて、少しずつ秋の気配です。 本日は、薬膳マイスター養成講座20期を開講いたしました。 この講座は、座学と調理実習とを組み合わせたカリキュラムなので、よ…
夏休み親子の料理教室、申込受付中です! いばらき環境情報テーブル主催「地球・身体・お財布にも優しい料理教室」で、地球のことを考えながら、親子で楽しくお料理しまし…
今年の夏は、酷暑が続いていますねー。 そんな暑さを吹き飛ばすための薬膳ランチ会を、日立市桜川町の「さくら茶房」にて開催しました。 遠方よりお越しいただきました皆…
毎月、高萩市中央公民館にて開講している「家庭の食卓で楽しむ季節の薬膳」講座のレシピを、高萩市の老舗 鈴木新聞店さま発行『よみうり新高萩通信』8月号に掲載していた…
ジオフーズの日替わり「おむすび」は、日立シビックセンター1階カフェスペースにて、土日祝日のみ販売しています。10時から17時 日替わり「おかずセット」プチシリー…