日立の東滑川町 シーマークスクエア1階フードコートにある農場レストラン「アグリキッチンもぐもぐ」では、冷凍食品は使用せず、すべて店内で加工調理したものをお客様に…
miyazawa
薬膳の入門資格、和漢薬膳食医学会認定「薬膳マイスター」養成講座の38期を日立にて開講します。 医食同源という四文字熟語が示すように、病気を治す医療と健康を増進す…
日立市の大規模商業施設シーマークスクエア1階フードコートの農場レストラン「アグリキッチンもぐもぐ」では、本日から新メニュー「農家おまかせ一汁三菜」980円が始ま…
日立のシーマークスクエア1階フードコートにオープンした農場レストラン「アグリキッチンもぐもぐ」では、ママ達の「子どもがちょこっと食べられるもの」というリクエスト…
本日は日立のショッピングセンター シーマークスクエア1階 limit storeさんにて、午前11時~と午後2時~の2本立てで、夏の薬膳料理教室を開催しました。…
大洗町 お弁当の万年屋さんより、薬膳ヘルシー弁当販売中です。 皆様のご予約をお待ちしています。お弁当の万年屋-トップページ- (o-bento.co.jp)
2021年7月30日に、日立市のシーマークスクエア1階フードコート内にオープンした新しい形のレストラン。地元農家さん直送の新鮮な野菜をたっぷりと食べて、旬のパワ…
日立のケーブルテレビJway番組「神保シェフと茨城をたべよう」8月のYouTube配信が始まりました。 皆様どうぞご覧くださいね。https://xgf.nu/…
日立市東滑川町のシーマークスクエア1階フードコートに、農場レストラン「アグリキッチンもぐもぐ」がオープンいたしました。 初日よりたくさんの皆様に足をお運びいただ…
先週までらぽーる日立にて開講していた食育インストラクター4級準備講座。 本日はその集大成として、食育インストラクター4級筆記試験を実施しました。 先週までの講座…
笠間市地域交流センタートモアにて、たのしい食育講座を開講しました。 本日のテーマは、西洋料理の一つイタリアン。皆でワイワイ楽しく調理しました。 食育講座のテキス…
水戸市内原町の農業専門学校 日本農業実践学園で、隔週土曜日開催中の「農ある暮らし」講座。 本日はブルーベリー狩りや、キャベツの播種、ネギの土寄せ、ナスの収穫、な…
本日は、身近な食材の効能を考えて食養生に生かす、暮らしの中の薬膳講座を開講しました。 座学の後に調理実習を行い、ガスの炎で美味しい焼き菓子も出来ました。 この夏…
当料理教室では、全国料理学校協会の「食育 調理技術の基礎」をもとに、世界中の料理を履修しています。 本日のテーマはスペイン料理です。 ガスの炎で快適に、美味しく…
食育インストラクターを目指すための準備講座、6回シリーズの最終回が開講になりました。 皆様仕事を終えてからのご受講と思いますが、最後まで熱心に聴講くださりありが…
今月の料理教室では、KANEKA様の新商品「わたしのちからQ10ヨーグルト」タイアップレッスンを行っています。 コエンザイムQ10って、聞いたことあるけど何だろ…
日立市のジュンホーム様と東京ガス様のコラボ企画第一弾として、東京ガス日立支社様ショールームにて、お料理教室が開催されました。 午前の部も午後の部も、たくさんの皆…
本日は東京ガスさんの料理教室に、可愛いお客様がたくさんお越しくださりました。 そしてガスの炎で、たくさんたくさん料理を作りましたね。 その中で一番何が美味しかっ…
普段の何気ない暮らしの中で、自然に薬膳を取り入れていくことのできる講座「暮らしの中の薬膳」トモアカルチャースクール。この講座は薬膳入門資格「薬膳マイスター」や、…