早期定年後のご夫婦お二人で営まれている水戸市渡里の『わがんせ』にて、 薬膳ランチ会を開催させていただきました。 こちらは蔵を改装した建物や小物、ガーデニングなど…
薬膳料理教室
ジオフーズでは、毎週水曜日にパナソニックホームベーカリー タイアップレッスンを開催しています。 ホームベーカリーの作動中の音も、全く気にならないほど 従来のホー…
ご家庭での食卓に薬膳を取り入れて 毎日を健康に明るく元気に過ごしませんか? じおふーず薬膳料理教室では、国内でも唯一の 通学しながら薬膳を実践的に学ぶことの出来…
じおふーず薬膳料理教室は国内でも唯一の、 通学しながら実践的に薬膳プライマリー資格 薬膳マイスターを取得できる薬膳料理教室です。 薬膳マイスター養成講座を修了さ…
地元の発酵食品を使い、手軽にできる料理を食したり、 効能を学んだり、酒造りを見学して新酒を試飲したりと、 発酵食品を思いっきり楽しめる高萩市公民館講座が開講にな…
茨城県に所在する、じおふーず薬膳料理教室では、 学文社通信教育「薬膳マイスター」養成講座の 通学コースを開講している国内でも唯一の料理教室です。 座学と調理実習…
高萩市中央公民館の女性学級講座にて、 2日間に渡り『薬膳お節』料理教室を開催しました。 お出汁と発酵調味料と塩でシンプルに味付けしたお節は、 和食として次世代へ…
今月は、陰が一番極まる「冬至」を迎えます。 冬至を過ぎると、ゆっくりと体の中のエネルギーが 上へ外へと向かい、春の身体に衣替えして行きます。 健やかに春を迎える…
本日は、じおふーず薬膳料理教室にて、 パナソニック「ホームベーカリー」タイアップレッスンを 開催させていただきました。 もち機能で、簡単にお餅がつけますよ。 核…
薬膳のプライマリー資格『薬膳マイスター』の資格取得講座 通学コース17期3日目を開講しました。 今日も、東京ガス エネスタ多賀様のクッキングスペースにて ガスの…
じおふーず薬膳料理教室では、 キッチンエイド スタンドミキサーの タイアップレッスンを開催しています。 とてもスタイリッシュなフォルムで パステルカラーの可愛ら…
平成20年から発刊されていた日立市民教授広報誌 『ほっぷ・すてっぷ』が最終号を迎えました。 私も、2011年料理教室創業当初から 掲載していただいておりましたの…
茨城県日立市 じおふーず薬膳料理教室では、 パナソニック様のホームベーカリーが体験できる タイアップレッスンを開催しています。 http://www.kitch…
日立市多賀町 東京ガス エネスタ多賀様クッキングスペースにて 三井生命様多賀営業所ふれあいイベント「風に負けない薬膳料理教室」 が開催され、じおふーず薬膳料理教…
日立のふれあい情報マガジン『ひたっち』12月号に じおふーず薬膳料理教室の「薬膳火鍋」を掲載していただきました。 火鍋というと中国の激辛鍋で知られていますが、 …
立冬を迎え、秋を楽しみつつ冬の準備をしていく時期です。 今日は薬膳のプライマリー資格「薬膳マイスター」養成講座 17期2日目を開講しました。 会場の東京ガス エ…
私の生まれ育った日立市の日高学区で、 0歳から4歳児を対象にした「ゆりのき学級」シリーズ 全10回のうち9回目の料理教室を 担当させていただきました。 元気いっ…
じおふーず薬膳料理教室では、薬膳のプライマリー資格 「薬膳マイスター養成講座」受講生の補講を ご希望に応じて行っております。 本日も、薬膳マイスター養成講座17…
今日は高萩市立第一幼稚園さんのふれあい勉強室講座1日目 『こどもの秋の行楽弁当~作り置きおかずでスピード調理』を 担当させていただいて、園児のママ達と楽しい時間…
薬膳のプライマリー資格 がくぶん社「薬膳マイスター」養成講座の 通学コース 集中4日間が、今日からスタートしました。 座学と調理実習とを組み合わせたカリキュラム…