笠間市トモアにて、薬膳マイスター養成講座39期を開講しました。 調理実習は行わず、うちの店でご用意した薬膳弁当のお持ち帰りのみです。 調理実習ができないのは寂し…
薬膳
本日は日立のシーマークスクエア1階フードコート内 アグリキッチンもぐもぐにて、薬膳ランチセミナーを開催しました。ご参加くださいました皆様、ありがとうございました…
笠間市友部駅前の交流センタートモアにて、カルチャースクール「暮らしの薬膳」を開講しました。 風邪の初期や予防におすすめの、とっても簡単な料理を作りましたよ。
本日は一日中冷たい雨が降り続いていましたが、笠間市トモアのカルチャースクール「暮らしの薬膳」では、熱いレッスンが繰り広げられました。 何が熱いのかというと、薬膳…
薬膳の入門資格 和漢薬膳食医学会「薬膳マイスター」の養成講座38期日立クラスが今日からスタートしました。 このクラスは座学で基礎理論を学んだあとに、実際に調理し…
今日は待ちに待った和漢薬膳食医学会の卒業生で構成される「黄精会」に参加しました。 朝早く日立の海から昇る朝日を眺めながら東京へ向かうのは久しぶりです。 特急が品…
暮らしの中で薬膳の知恵をカンタンに取り入れ実践することができる講座「暮らしの薬膳」が、笠間市地域交流センタートモアで開講になりました。 座学の後の調理実習は対面…
茨城のお弁当の万年屋さんより、新商品「和漢膳スープ」が販売開始になります! このスープのすごい所は、保存料・合成着色料・化学調味料無添加で、しかも発酵食品の力で…
本日は常陸太田生涯学習講座「地元食材で楽しむ腸活薬膳」が、およそ2か月遅れの対面レッスンで開講になりました。 身近に手に入る食材を使って、いつもの食事を薬膳的に…
本日は和漢薬膳食医学会認定「薬膳マイスター」養成講座の、日立クラスを開講しました。 この講座は座学の後にテイクアウトの薬膳ランチ付きのカリキュラムで、講座を修了…
緊急事態宣言が解除になってから初の薬膳ランチセミナーを、アグリキッチンもぐもぐにて実施することができました。ご参加くださいました皆さま、ありがとうございます。 …
日立の商業施設シーマークスクエア1階フードコート内 農場レストラン アグリキッチンもぐもぐでは、地元のおいしいフルーツたちが勢ぞろい。 お食事メニュー「農家おま…
薬膳マイスター養成講座37期日立クラスが、コロナ禍に於いても感染防止対策を施しながら開講されており、本日無事に終了して、薬膳マイスターさんが誕生しました。 会場…
野菜を使った農産加工品は、農場レストラン アグリキッチンもぐもぐにお任せください。 お子様向けの野菜を使ったおやつ、グルテンフリーのおやつ、また農家さんの六次産…
日立の商業施設シーマークスクエアの1階フードコートに出店している アグリキッチンもぐもぐにて、緊急事態宣言解除後、薬膳ランチセミナーを開催いたします。 秋冬に備…
和漢薬膳食医学会認定 薬膳入門資格「薬膳マイスター」養成講座37期日立クラス4回シリーズの内の、3回目を開講しました。いよいよ薬膳マイスター養成講座37期も終盤…
日立のシーマークスクエア1階フードコートにオープンした農場レストラン「アグリキッチンもぐもぐ」では、ママ達の「子どもがちょこっと食べられるもの」というリクエスト…
大洗町 お弁当の万年屋さんより、薬膳ヘルシー弁当販売中です。 皆様のご予約をお待ちしています。お弁当の万年屋-トップページ- (o-bento.co.jp)
日立市東滑川町のシーマークスクエア1階フードコートに、農場レストラン「アグリキッチンもぐもぐ」がオープンいたしました。 初日よりたくさんの皆様に足をお運びいただ…
本日は、身近な食材の効能を考えて食養生に生かす、暮らしの中の薬膳講座を開講しました。 座学の後に調理実習を行い、ガスの炎で美味しい焼き菓子も出来ました。 この夏…