毎日のご家庭の食卓で、地元茨城県の農産物をたっぷりと使用したご飯を食べて、大地の恵みに感謝しながら、家族が笑顔で健康に過ごすことが出来たら、こんなに幸せなことは…
食育活動
先週から2日間に渡り、高萩市中央公民館にて家庭学級講座が開講され、高萩市立第一幼稚園の元気なママ達と一緒に、ハロウィンパーティ―メニューを作りました。 この講座…
本日は「初めての薬膳料理」神栖市矢田部公民館講座が開講され、講座の講師をさせていただきました。 午前中は、しとしとと雨模様でしたが、お昼過ぎからは気持ちの良いお…
日立シビックセンター1階カフェスペースにて販売させていただいておりますジオフーズの弁当。本日は「実りの秋」という言葉がピッタリな、秋の野菜と玄米をたっぷりと詰め…
本日は水戸市渡里の(株)ツインステージ様主催で、薬膳ランチ&勉強会が開催されました。 会場は明治33年に建てられたご自宅の蔵を改装した「わがんせ」で、お庭も内装…
10月13日(土)~14日(日)の2日間、高萩市中央公民館にて「第41回中央公民館まつり☆☆」を開催しています。 たくさんの楽しいアクティビティーが行われていま…
本日は高萩市大能に所在するヘルスリゾート「天空の庭 天馬夢」レストランの支援を行いました。元気いっぱいの女子スタッフ達と一緒に、明日からのお客様をお迎えするため…
薬膳のプライマリー資格「薬膳マイスター」および「国際薬膳食育師」養成講座20期 通学コース の3日目を、日立市の東京ガスエネスタ多賀様にて開講させていただきまし…
体育の日の三連休明けは、高萩市中央公民館の調理室にて、10月の「家庭の食卓で楽しむ季節の薬膳料理教室」高萩市中央公民館講座を開催しました。 乾燥する季節の到来で…
体育の日の三連休、こちら茨城は天気も良くて、絶好のお出かけ日和でした。 ジオフーズでは、地元の食材をタップリと使用したお弁当を、日立シビックセンター1階カフェス…
平成30年度 後期の県北生涯学習センター講座「お料理上手になろう!季節のイベントを楽しむ簡単クッキング」5回シリーズが始まりました。 この講座は10月から月に一…
じおふーず薬膳料理教室では、毎月第一水曜日に食育講座を開講しています。 この講座では、料理の基本をはじめ、薬膳的な効能も交えながら、楽しく調理実習を進めていくう…
じおふーず薬膳料理教室では、毎月第一水曜に、座学と調理実習とを組み合わせた食育講座を開講しています。 本日は、今までの講座の総まとめとして「食育インストラクター…
この度、JR東日本様より発刊になりました小冊子小さな旅「泊まれるっ!いばらき」2018.10~2018.12は、秋の茨城県北の小さな旅の魅力がたっぷりと掲載され…
10月13日(土)~14日(日)の2日間、高萩市中央公民館にて「第41回中央公民館まつり☆☆」が開催されます。 たくさんの楽しいアクティビティーが、皆さまをお待…
秋分の日を過ぎて、これから私たちの身体も少しづつ陰に入っていきます。 本日は9月の「家庭の食卓で楽しむ季節の薬膳料理教室」高萩市中央公民館講座でした。 受講生の…
今年のシルバーウィークは晴天に恵まれて、県内の各所では敬老会の行事が元気よく開催されています。この3連休もジオフーズでは日立シビックセンターにて、おむすびと秋野…
毎月第三日曜日に開催している、道の駅常陸大宮かわプラザでの「ジオ展」。 本日も安藤先生の講演会やパネル展示会が開催され、ジオ丼&大宮段丘カレーも御伴させていただ…