miyazawa
「さくらカフェひたち」毎週月曜ランチメニュー「期間限定 七夕そうめん」 「とってもかわいい!」とママたちに大好評です。5色の短冊にちなんで、5種類の茨城県産の具…
本日の学園直売所ニコニコセールでは、 茨城県城里町 「七会きのこセンター」から、きのこマンさんが駆け付けてくれました。きのこマンさんは、お料理も上手で、特設テン…
「さくらカフェひたち」6月最後の月曜日も、たくさんの赤ちゃんとママ達にご来店いただきまして、本当にありがとうございました。6月の薬膳メニュー「梅雨のデトックス和…
本日も、「さくらカフェひたち」にお越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。薬膳ランチ「梅雨のデトックス和漢膳」を作らせていただきました。メニューは、…
今日は、豊浦中学校のママたちへ、十王交流センターにて出張料理教室。テーマはこの時期限定「梅雨のデトックス薬膳」。メニューは、夏野菜のブラウンソースロールキャベツ…
日本農業実践学園直売所前、バケツの田んぼが出来ました。西海観(セイカイカン)、緑米(ミドリマイ)、黒米(クロマイ)の三種類。どんなお米が出来るのかなぁ。成長が楽…
日本農業実践学園の農産加工品が、「さくらカフェひたち」にデビューしました。ごぼう茶、薬草園茶、ほうじ茶、ジャム、シソドリンク、クッキーカフェは6月9日(日)オー…
「さくらカフェひたち内覧会」にて、日立ブランドをふんだんに使ったランチを作らせていただきました。ご試食いただいた皆様からは、貴重なご意見をいただきました。そして…
6月9日(日)日立駅前イトーヨーカドー横にグランドオープンするコミュニティーカフェ「さくらカフェひたち」。内装工事のほぼ終了したカフェ内で、打ち合わせがありまし…
日本農業実践学園の養豚部で育った「ベジタブルポーク」を使って、栄養部門にてメンチカツを作らせていただきました。「ベジタブルポーク」の名前の通り、学園の野菜をたっ…
メニューは、日立沖産さくらだこと久慈浜しらすのグラタン茨城県産メロンのメロメロサラダさくらだこの吸盤がんもジェノベーゼソース添えグリル野菜有機人参とカブのピクル…
野菜ソムリエコミュニティー水戸勉強会、今回のテーマは「メロン」。ポットラックパーティーでは、美味しい手料理が並びました。いつまでもおしゃべりしていたい楽しいひと…
日本農業実践学園「みるく工房」にて、学園卒業生からいただいた「世界遺産モンサンミッシェル岩塩」のトッピングを始めました。搾りたて生乳で作った学園ミルクジェラート…