本日は東京都港区 The Okura Tokyo(旧 ホテルオークラ東京)にて、全国料理学校協会 設立70周年記念祝賀会が開催され、全国から料理学校の先生たちが…
miyazawa
茨城県の笠間市地域交流センターともあにて「たのしい食育」料理教室を開講しました。 講師は当料理教室の岸本扶貴子先生(全国料理学校協会料理教師・食育インストラクタ…
生クリームのようなコクと、ヨーグルトのような爽やかな酸味を合わせ持つ「ピュアナチュール社」の発酵バターで、タイアップレッスンを実施しました。 美味しいバターのヒ…
本日は茨城県笠間市地域交流センターともあにて、楽しい食育料理教室を開講しました。 講師は当料理教室の岸本扶貴子先生(全国料理学校協会教師・食育インストラクター)…
茨城県笠間市地域交流センターともべTomoaにて、2025年度前期講座『楽しい食育』料理教室が本日より開講になりました。 講師は当料理教室講師 岸本扶貴子先生(…
当料理教室にて料理技術検定を取得された皆さま、6月に開催される「令和7年度東日本料理学校協会研修会」に参加することが出来ます。 毎回とても学びの多い内容になって…
2024年度末に当料理教室 茨城笠間クラスにて実施した「食育インストラクター」3級筆記試験を受験された生徒さんが見事に合格され、食育インストラクター3級に進級さ…
本日は茨城県笠間市地域交流センターともあにて、今年度最終回の『楽しい食育』料理教室を開講しました。 思いがけず雪模様となりましたが、皆さん何とか無事にたどり着き…
茨城県水戸市内原町に所在する農業専修学校 日本農業実践学園にて、1年間の食育授業の確認試験を実施いたしました。 この1年間で自分たちが作った農作物を、消費者がど…
毎年3月8日は「国際女性デー(International Women’s Day)」です。日本ではまだまだ浸透していないかもしれませんが、1975年国連によって…
いよいよ4月から新年度が始まり、新入学・進級・新社会人など、それぞれ今までとは違った新しい生活がスタートしますね。 4月はそんなライフスタイルの変化も伴い、私達…
当料理教室はNPO食育インストラクター協会「食育インストラクター」養成推進校です。 今年度もたくさんの食育インストラクターさんが誕生しました。 そしてさらに学び…
本日は茨城県笠間市地域交流センターともあにて、月に一度の「楽しい食育」料理教室を開講いたしました。 講師は、当料理教室の岸本扶貴子先生(全国料理学校協会教師)。…
本日はCOOPさっぽろ文化教室にて『楽しい薬膳教室』を開講しました。 本日のテーマは、「年末年始の飲み過ぎ食べ過ぎ改善スープとツボ押し&椅子ヨガ」。 この長いタ…
茨城県日立市のケーブルテレビJWAY番組『神保シェフと茨城をたべよう』season10の収録が無事に終了しました。 この一年間無事に終了しましたのも、番組を創り…
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のご高配を賜り、深く感謝申し上げます。 お陰様で弊社は法人設立10周年を迎え、本店移転し事業を拡大しております。…
本日は茨城県笠間市地域交流センターともあ調理室にて、楽しい食育料理教室を開講しました。 講師は、岸本扶貴子先生(全国料理学校協会教師)で、座学の後に調理実習をお…