本日は茨城県笠間市友部駅前に所在する笠間市地域交流センタートモアにて「たのしい食育」料理教室を開講しました。 講師は当料理教室 講師 岸本扶貴子先生(全国料理学…
食育
今回の調理実習では、日本料理をテーマに「鮭の幽庵焼き」を作りました。 その調理工程の中で、鮭の下処理には、オカモトさんの脱水シート「ピチット」を使用させていただ…
本日は茨城県笠間市友部の笠間市地域交流センタートモアにて、前期カルチャースクール「たのしい食育」料理教室を開講しました。 講師は、当料理教室の岸本扶貴子先生(全…
当料理教室では全国料理学校協会・食育インストラクター養成推進校として、「食育基本法」の理念に基づき家庭、学校、保育所、地域その他の社会のあらゆる分野において「食…
女性がいくつになっても元気に過ごすための生涯学習講座「ウィメンズ ヘルス カフェ」3回シリーズ(茨城県東海村主催)が開講され、当料理教室では最終回の調理実習を担…
本日は東京都港区 The Okura Tokyo(旧 ホテルオークラ東京)にて、全国料理学校協会 設立70周年記念祝賀会が開催され、全国から料理学校の先生たちが…
茨城県の笠間市地域交流センターともあにて「たのしい食育」料理教室を開講しました。 講師は当料理教室の岸本扶貴子先生(全国料理学校協会料理教師・食育インストラクタ…
本日は茨城県笠間市地域交流センターともあにて、楽しい食育料理教室を開講しました。 講師は当料理教室の岸本扶貴子先生(全国料理学校協会教師・食育インストラクター)…
茨城県笠間市地域交流センターともべTomoaにて、2025年度前期講座『楽しい食育』料理教室が本日より開講になりました。 講師は当料理教室講師 岸本扶貴子先生(…
2024年度末に当料理教室 茨城笠間クラスにて実施した「食育インストラクター」3級筆記試験を受験された生徒さんが見事に合格され、食育インストラクター3級に進級さ…
本日は茨城県笠間市地域交流センターともあにて、今年度最終回の『楽しい食育』料理教室を開講しました。 思いがけず雪模様となりましたが、皆さん何とか無事にたどり着き…
当料理教室はNPO食育インストラクター協会「食育インストラクター」養成推進校です。 今年度もたくさんの食育インストラクターさんが誕生しました。 そしてさらに学び…
本日は茨城県笠間市地域交流センターともあにて、月に一度の「楽しい食育」料理教室を開講いたしました。 講師は、当料理教室の岸本扶貴子先生(全国料理学校協会教師)。…
茨城県日立市のケーブルテレビJWAY番組『神保シェフと茨城をたべよう』season10の収録が無事に終了しました。 この一年間無事に終了しましたのも、番組を創り…
本日は茨城県笠間市地域交流センターともあ調理室にて、楽しい食育料理教室を開講しました。 講師は、岸本扶貴子先生(全国料理学校協会教師)で、座学の後に調理実習をお…
麺の断面がミッキーマウスの顔の形になっている楽しい麺が、ケンミン食品さんより新登場! 麺の種類もうどん、パスタ、ラーメンなどたくさんあり、色々な料理にアレンジで…