こちら茨城県北でも桜の花が満開を迎え、心の中では賑やかにお花見をしたいところですが、コロナ感染防止の観点から、今年はグッとこらえてご家庭でお花見弁当をお召し上が…
茨城県北ジオパーク
茨城の豊富な海の幸・山の幸をたっぷりと詰め込んだ「ジオ丼Ⓡ」は、地元の農畜海産物を味わうことが出来るご当地弁当です。日本列島のほぼ中央に位置する茨城県は、奈良時…
茨城県桜川市に所在する私立高校 岩瀬日本大学高等学校のソーシャルメディア部が、11月11日ヒロサワシティー会館にて行われた茨城県高等学校放送コンテスト新人大会ア…
つくば秀英高等学校3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 この度、生徒会発行『秀花新聞』Vol.8号に、噴火&発掘体験型弁当ジオ丼を掲載いただきました。 …
茨城県北ジオパーク構想応援弁当ジオ丼®が、令和元年7月1日よりリニューアルいたします。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。 元祖ジオ丼も変わらず、噴火タイ…
常陸大宮市の『大地の魅力』と茨城県北ジオパーク構想展(通称:ジオ展)は、毎月第三日曜日に道の駅常陸大宮かわプラザにて開催しています。12月は16日(日)に開催で…
毎月第三日曜日に開催している、道の駅常陸大宮かわプラザでの「ジオ展」。 本日も安藤先生の講演会やパネル展示会が開催され、ジオ丼&大宮段丘カレーも御伴させていただ…
いつも茨城県北ジオパーク構想応援弁当「ジオ丼®」をご利用くださり、ありがとうございます。 先日は、お弁当の万年屋さんに製造のご協力をいただいて、東京の日本ジオパ…
毎月第三日曜日は、道の駅 常陸大宮~かわプラザにて、茨城県北ジオパーク構想のイベントを開催しています。 それに伴ってジオフーズでも、ジオ丼とジオカレー(新作)を…
茨城県北ジオパーク推進協議会ジオネットひたちなか・東海主催の平磯海岸ジオツアーが催行され、昼食時にはジオ丼も御伴させていただきました。 ご一行はまず、長閑なひた…