今日は、白神こだま酵母パンwakuwakuパン教室の涌井先生にお願いして、一日入門させて頂きました♪私にとって、初めてのパン教室です^^ ヨモギのあんパン、ヨモ…
miyazawa
4月7日(土)~8日(日)は、日立の平和通りの、さくらまつりでした。私も、お花見弁当とビールを持って、友達家族と出かけました♪メニューは、スパイシーネギ間、ネギ…
野菜ソムリエコミュニティーいばらきの、水戸勉強会がありました今回は、柑橘系フルーツが、大集合です♪ 22種類もの柑橘系フルーツたちの、食べ比べをしましたョ♪ 場…
10年以上愛用している我が家のステンレスの鍋を、ただひたすら磨き上げました♪磨き上げ後のピカピカ鍋達 長年我が家の息子たちを育ててくれたこの鍋達は、そう簡単には…
カップケーキを作りましたいつものカップケーキ用の生地に、伊予柑の皮のすりおろしとほぐした実、それから生姜をすりおろして、たっぷりと加え焼きました♪焼きたては、柑…
近所の物産店「うきうき」で、菊芋を見つけました♪ さっそく作ったのは、菊芋ご飯♪白米2合に、さいの目切りにした菊芋大1個、押し麦大さじ1、黒米小さじ1、生姜すり…
鹿島セントラルホテルにて、学園産の米粉シフォンケーキと米粉クッキーを、試食販売させていただきました♪ 米娘ちゃん達が、元気に販売してくれました♪本当にありがとう…
先日の、キッチンの断捨離に引き続き、今回は、リビングですごちゃごちゃした16畳のLDKを、ちょっとづつ断捨離( ^)o(^ )今回も、覚書のつもりでUPしてみま…
思い切ってキッチン周りの断捨離をしました築16年、お掃除も兼ねて、1日がかりです このキレイな状態をいつまでキープできるか・・・覚書のつもりでUPします断捨離後…
洋食作りのレシピコンテストに参加中です♪ 鶏モモ肉のデミグラスソース煮込みを作ってみました・・・♪ <材料 2人分>・鶏モモ肉 250g・玉ねぎ 中くらい…
今年も編み物の季節がやって来ましたアクリルたわし用の毛糸を買って、たわしを編み始めたところです毛糸は、ウイスターのプチタイムです抗菌消臭作用のある、銀イオンが配…
大震災から1週間がたち水道の断水にも慣れて来ました水汲みようのポリタンクは、いつも持ち歩いています水の湧き出ている場所を見つけてはすかさず汲ませていただきます↓…