日立のOLを元気に!「初めての簡単薬膳料理教室」

日立市の暮らしいきいき事業の一環として、日立市諏訪町のラポールひたちにて「初めての簡単薬膳料理教室~冬の悩みを改善しよう~」3回シリーズのうちの2回目を開講しました。

本日は「末梢の冷えサヨウナラ」と題して、薬膳イタリアンを作りましたよ。身近なスパイスと薬膳の生薬は通ずるものがあります。いつものお料理に薬膳のコツを活かして、ほんのちょっとだけ変えるだけで、体が喜ぶ滋味あふれるお料理に変身するんですよ。

今日の一押しの食材はこちらです↓
常陸太田の有機農家 木の里農園さんの赤ビーツ。

「食べる血液」と言われるほど、切っているそばから赤い汁が出て来て、まな板や指先が赤く染まります。この成分はポリフェノールの仲間でベタシアニンといい、血流を改善してくれる働きがあるんですよ。
生でサラダに入れて食べましたが、クセになる甘さがあり皆さんキレイに完食されていました!
私もビーツ大好きです。
皆でお酒の代わりにぶどうジュースで乾杯↓

今回の講座は、日立市に通勤またはお住まいの若いOLさん達が沢山参加してくれました。日立市は一次産業従事者が少ないため、生産者さんとの距離がなかなか縮まらないのが特徴で、旬の野菜や食べ方などをお話すると、皆さんとても熱心に目をキラキラ輝かせながら興味深く聞いてくれました。
50代半ばの私としては1日の「気」のエネルギーのピークを20時台まで持続させるのは大変ですが、日立の女子が明るく元気になることはとっても嬉しいです!うちのスタッフさん達も頑張りました。らぽーる日立の皆さまにも大変お世話になりました。

次回はいよいよ最終回。また来週も元気な笑顔でお会いしましょう!