当料理教室では全国料理学校協会・食育インストラクター養成推進校として、「食育基本法」の理念に基づき家庭、学校、保育所、地域その他の社会のあらゆる分野において「食育」の推進活動を行っています。
「食育基本法」の目的は、健全な心とからだを培う、豊かな人間性を育む、健康で文化的な国民の生活や豊かで活力のある社会を目指すことです。
また2000年に策定された「食生活指針」では、まず第一に「食事を楽しみましょう」という項目が盛り込まれています。忙しい現代社会の中でも、毎日の食事作りに少しでも意識を傾け、心もからだも健康で健やかな毎日を送りたいものです。実際に調理を体験して視覚 、 聴覚 、 触覚 、 味覚 、 嗅覚の五感を働かせることはとても大切なことです。
そこで当料理教室では、座学と調理実習とを組み合わせた実践的な料理教室、ともあカルチャースクール「たのしい食育」料理教室を開講しています。10月からの後期6回コース参加者を募集していますので、どうぞお気軽におでかけください。もちろんお試しレッスンも出来ます。
内容は包丁の持ち方から調理器具の使い方、日本料理、西洋料理、中国料理、アジアの料理など調理の基本を楽しく学ぶことが出来ます。ご希望の方は食育インストラクターや料理技術検定試験にも挑戦することが出来ますよ。
お料理が苦手でも大丈夫。講師は全員がベテランの食育インストラクターで、丁寧でやさしい指導を心がけています。ともあカルチャースクール開講以来、人気のアットホームなクラスです。
日時:毎月第三(水)10:00~13:30ごろ(片付け終わり次第)
会場:笠間市地域交流センターともあ 〒309-1735 茨城県笠間市友部駅前1-10
内容:ともあカルチャースクール「たのしい食育」後期講座 ※毎回、座学・調理実習・試食があります。6回終了後も継続可。ご希望の方は「食育インストラクター4級~」、「料理技術検定」取得を目指すことも出来ます。
対象:18歳~80歳まで。男女問いません。
お問合せ:☎0296-71-6637 笠間市地域交流センターともあ 9:00~22:00 火曜日定休