野菜ソムリエコミュニティーいばらき 水戸勉強会
農業王国 茨城の野菜ソムリエ仲間「野菜ソムリエコミュニティーいばらき」の
月例水戸地区勉強会がありました。
私が料理活動を始めたのも5年前、この小さな野菜ソムリエ認定料理教室
「emiko‘s kitchen」との出会いがきっかけです。
久しぶりに顔を出すと、懐かしいみんなが温かく迎え入れてくれて
まるで初心に戻ったような気持になりました。
勉強会はポットラック制で、それぞれの工夫を凝らした一品が
テーブル一杯に並びました。

今日のテーマは「梨」です。
かおり、にっこり、あきしずく・・・などなど茨城の旬の梨が勢揃いして、
皆で食べ比べをしながら品種ごとの違いを学びました。

改めて、こんなにも立派な旬の梨が身近に手に入る環境に感謝しつつ
これからもっと全国の皆さんに食べていただけるように
生産者さんと食卓とをつなぐ橋渡しの役割が出来たらと
心を新たにした1日でした。
月例水戸地区勉強会がありました。
私が料理活動を始めたのも5年前、この小さな野菜ソムリエ認定料理教室
「emiko‘s kitchen」との出会いがきっかけです。
久しぶりに顔を出すと、懐かしいみんなが温かく迎え入れてくれて
まるで初心に戻ったような気持になりました。
勉強会はポットラック制で、それぞれの工夫を凝らした一品が
テーブル一杯に並びました。

今日のテーマは「梨」です。
かおり、にっこり、あきしずく・・・などなど茨城の旬の梨が勢揃いして、
皆で食べ比べをしながら品種ごとの違いを学びました。

改めて、こんなにも立派な旬の梨が身近に手に入る環境に感謝しつつ
これからもっと全国の皆さんに食べていただけるように
生産者さんと食卓とをつなぐ橋渡しの役割が出来たらと
心を新たにした1日でした。